少しでも副収入ほしいなあ。
このような悩みに答えていきます。
結論、自己アフィリエイトという仕組みで誰でも最初から5万程度稼げちゃいます。
別に怪しくないです(笑)。ただのアフィリエイトの仕組みを上手く使って稼ぐということです!
私も最初はこの方法でお金を集めて副業(コンテンツ)資金にしました!
- 自己アフィリエイトについて
- 自己アフィリエイトの注意点とやり方
- おすすめの自己アフィリエイト商品
目次
自己アフィリエイト

自己アフィリエイトとは、アフィリエイトで紹介される商品を自分で購入して報酬を得られる仕組みです!
※セルフバックともいう
~通常のアフィリエイトの場合~
商品を購入してもらうための魅力的な記事を書いて、自分のホームぺージやSNSのアカウントを育てていく必要があります。
一方で、自己アフィリエイトは商品を選らんで自分で購入するだけです。
確実に利益をとることが出来ます。
自己アフィリエイト制度が用意されている理由は?
なんでそんな制度があるの?と思っている人も多いと思います。
自己アフィリエイトが用意されている理由は、おもに以下の2つです。
- アフィリエイター(商品やサービスの紹介者)に商品・サービスを実際に使ってもらうため
- 「アフィリエイターもお客様の1人」と考えている企業が多いため
自己アフィリエイトできるASP
自己アフィリエイトは、さまざまなASPで利用できます。
ASPとは「アフィリエイト・サービス・プロバイダー」の略で、ネット界の広告代理店のような存在です。
それぞれ自己アフィリエイトの名称が異なるので、あわせて紹介します。
どのような案件があるのか?
では、自己アフィリエイトは実際にどのような案件があるのでしょうか。
- 「動画配信サービス」などのサブスクリプション:1,000円~10,000円
- ドメイン・サーバー:100円~3,000円
- 「楽天市場」などの通販サイト:購入金額の1%ほど
- クレジットカード・証券口座:10,000円~20,000円
動画配信サービスは1か月約1000円程度なので、1か月分無料でサービスを利用できたという風に考えればいいかと思います。
実際に「お金が入る」というよりも無料でサービスを受けられたと考えたほうがいいかもしれません。
自己アフィリエイトの注意点
自己アフィリエイトをする上で注意する点は以下の3点です。
- ルールを守る
- 報酬目的だと損をする可能性もある
- 継続的には稼げない
ルールを守る
アフィリエイトのプログラムにはそれぞれルールがあります。
自己アフィリエイトを禁止しているプログラムもあったりします。
そのルールを守らなければ規約違反になってしまいます。
報酬目的だと損をする可能性もある
報酬のみを目的に自己アフィリエイトを行うと、逆に不要な支出が増えてしまうかもしれません。
たとえば、自己アフィリエイトで9,000円の報酬が得られる1万円の商品を購入したとします。
「すごくお得に買えた!」と思うかもしれませんが、自分にとって不要な商品であれば実際は1,000円の損です。
継続的には稼げない
自己アフィリエイトの申し込みは、一つの商品につき原則一回までとなっています。
自己アフィリエイトで継続的に報酬を得ることはできないので、注意してください!
前提として、そもそも自己アフィリエイトは稼ぐために用意されたものではありません。あくまでブログにおいて商品を紹介する手段だと考えましょう。
自己アフィリエイトの始め方・やり方
自己アフィリエイトを行う具体的な手順を紹介します。
今回は「A8.net」を例にして、実際のスクショ画面を交えて解説するので、ぜひ参考にしてください!
1. ASPに登録して商品を探す
A8.netに登録をして、実際に商品を探していきましょう。

会員登録がまだの人は新規登録はこちらをクリックし、会員登録を行ってください。
以下の画面に変わったら、ログインは完了です。
セルフバックのところから自己アフィリエイトプログラムを探してみましょう。
